たまに本を買います

おはようございます。
毎日手に取りたくなるお洋服を
セミオーダースタイルで。
ハンドメイドビビファイのkyokoです。

少し前になるけど、本屋さんで何度も手にとってはやめていたけど、ついにある日どうしても我慢できなくて買った本。
ホントに、まんま樹木希林さんの言葉がグサグサきて。
丁寧に自分に向き合って
生きた方なんだなーとあらためて。

たくさん素敵な方が世の中にあふれているけど、
テレビをみたり本を読んだり、SNSの発信をみたりして
すごいなぁと感心する(うらやましく思う)のと
せめて同じくらい、自分に向き合って
自分らしさってなんだろう、って、問いかけたい。
これが私には今とても足りてない気がするのです。


本屋さんで、1冊手にするとついつい2冊目に手が伸びます。

若ーい頃に読んだっきり、内容を忘れかけていた。
キッチン。手元に置いておきたくて購入しました。
やっぱり若い頃と今では読了感が全く違う。
ふわっとした現実味のない話に
ふわっと惹き込まれていた若い頃と違って
少しだけ、大人になったのかな。
大切な人をちゃんと大切に出来てるかな、
再確認させてくれる本でした。
青春の1冊といえば、
林真理子さんの「葡萄が目にしみる」なんですけど
なかなか本屋さんでみかけないので
ほんとに読みたくなったらインターネット通販かな。

中学生くらいの頃かな、
夏休み、秋田のおばあちゃん家の裏山に登って、
湧き水がチョロチョロ流れる景色の中でこの本を読んだことを
今でも覚えています。
その頃からしたいことが地味でした。笑
さぁ、今日はまたまたテニスの応援です。
日焼け止め塗ってがんばりますー

皆さま良い一日になりますよう。

vivify

地球に優しいお洋服。 服のお直しとお気に入りのオーダー。

0コメント

  • 1000 / 1000