その服着たら「石田ゆり子」さんになれますか?
こんにちは!
毎日手に取りたくなるお洋服を
セミオーダースタイルで。
ハンドメイドビビファイ田中恭子です。
独学でminne.Creemaで
たくさんの方にお洋服を
お届けしてまいりましたが、
おひとりおひとりに寄り添う服
シンプルで長く愛用出来る服は
お直ししたり染め直したりして
大好きな洋服ばかりが並ぶ
ミニマルなクローゼットを
作り出します。
そんな考えの方が1人でも増えたら
結果として地球も
長持ちするんじゃないかな。
そんなふうに考えるようになりました。
もっと知識を高めて、自信を持って
皆さまにご提案出来るように
今年はオーダーをストップして勉強し、
「私の、いま考えること」
を綴っています。
固くなりましたが、
ゆるっと楽しく参ります( ˶˙ᵕ˙˶ )
◎◎◎
ファッションに関して色々な本を
読みあさっておりますが、
1月~今日までで30冊。
まだまだたくさん読みたい本はあるのですが
なんとなく響く本と響かない本が
途中からくっきり見えてきました。
響く本は明確。
少ない服を大切に上手に着こなす本。
□白シャツ
□白Tシャツ
□トレンチコート
□デニム
□チノパン
など、定番アイテムを軸に
ワードローブは厳選して数少なく
1枚1枚はパッと見、地味なのだけど
着こなし方で体型カバーをしたり
小物使いで華やかにしたり
そういうのがやっぱり好きだなぁ。
そして、自分がどう見られたいか。
「なりたい自分」をしっかり持つという
今まで考えたこともなかったことを
響く本のプロの皆さんは口を揃えて
おっしゃってます。。
自分がどう見られたいかなんて。。
結婚して子どもが出来て
子どもたちのことで精一杯で
とにかく自分は毎日パパっと着られて
「動きやすくてせめて変じゃない服」
と考えてきたことに気付いてしまった。
自分はどう見られたいかな。
○やさしそう(せめて見かけだけでも笑)
○大人っぽい(老けて見られたくはないけど)
○余裕がありそう(いつも余裕がないので笑)
考えただけでわらっちゃうけど
私のなりたい自分はこんな感じかなー。
あと、石田ゆり子さんが大好き。
皆さんはどうですかー??
なりたい自分がはっきりしてくると
ワードローブを絞り込むのに
とっても役立ちます。
コレを着たら、なりたい自分になれるかな?
そりゃほど遠いだろーというものから
手放していける、わけです。
うちには細い全身鏡がひとつだけ。
もう少し大きめを
用意しようと思っています。
なかなか良いのが見つからないので
(妥協すると粗大ゴミになってしまうので)
一生モノと思ってじっくり探してます。
反対に響かない本は
悲しくなるのですが、
プロのスタイリストの方でも
クローゼットは常に循環させてくださいね、
どんどん入れ替えないと
クローゼットが老け込みますよ、
という本をお書きになる方も。。
ファッション業界のトップに立っていたら
環境問題のこともやっぱり
責任を持って欲しいなぁ。
質の良いリネンは10年持ちます。
どんどん柔らかくしなやかになって
しかし繊維はとても丈夫なので
簡単に薄くなったりしません。
それに、天然素材はきちんと自然に還るので
環境にもとても優しいのです。
ただいまオーダーストップ
させて頂いておりますが
お客さまを通じてご縁が繋がり
少しつばめエプロンをお作りする機会を
頂きました。
お客さまの手に渡ったこのエプロンたちが
長く愛用して頂けたら
こんなに嬉しいことはありません。
シミになって気になったら
染め直しましょう!
これまでにビビファイの服を
ご購入頂きましたお客さまも
よかったらチェックしてみてくださいね。
染め直しについては
まだまだ経験不足ですが
どうか一緒にビビファイを育ててくださると
嬉しいですm(_ _)m
0コメント